[Android] Oreo、Pieで端末起動時にServiceを起動する方法
2019年4月2日
2019年4月時点での情報をメモしておきます。 今回はKotlinを使って記述します。 目的 端末の起動時に連動させてServiceを起動させたい。 対象 下記のバージョンで動作を確認済 Android 8 […]
[Android] KotlinでDeviceOwnerの有効化
2019年2月28日
Kotlinを使ってDeviceOwnerの有効化をしてみたのでメモしておきます。 1.アプリを用意する MainActivity.kt class MainActivity : AppCompatActi […]
[Android]ビンゴマシンのアプリを作ってみる
2018年12月16日
ビンゴ楽しいですよね~~ カードに穴を開けるだけなら(迫真) 進行役になると、ガラガラを回して番号を記録して・・・・・・ いや、これが地味に忙しい。 ということで、そんな作業はアプリに任せて楽 […]
[Android]動作テストをしてみる -2-
2018年11月11日
今回はAndroid Studioのデバッガを利用してみます。 Kotlinで適当にコードを書いてみました。 ボタンを押すとメッセージが変わる処理ですが、絶対に1にしかならないようになっています。 しかし、 […]
[Android]Kotlinを使ってみる
2018年9月11日
Kotlinを使う機会があったので簡単な使い方などをメモメモ。。 Kotlinとは 簡単に説明するとこんな感じ ・Javaに続くAndroidの公式言語 ・Javaと高い互換性があり、安全で簡潔なコードをか […]
AndroidをKotlinで書いてみた
2016年2月23日
最近Android開発をする際にKotlinという言語が使えるという話を聞いたので試しにセットアップからやってみました。 セットアップ手順としては下記の順番で行ったら意外と簡単にKotlinが使えるようになります。 1. […]